【第27弾】スーパーいなげやの半額サンドイッチ「3種のよくばり肉サンド」を購入して食べてみた!

半額弁当シリーズ第27弾はスーパーいなげやの「3種のよくばり肉サンド」です。

いなげやではお弁当の他に各種総菜、パンなども午後8時前後に半額シールが貼られるのですが、美味しいサンドイッチも半額になるので良く買いに行くんですよ!

今日は、その中でもリピート率が高い3種のよくばり肉サンドを購入したので、食べた感想や商品概要などをお送りさせて頂きます。

スポンサーリンク

3種のよくばり肉サンドを食べた感想

いなげや 3種の欲張り肉サンド (6)

今回ご紹介する3種のよくばり肉サンドには、鹿児島産豚のポークメンチカツとハムマヨ、鶏の照焼&卵の3種類のサンドイッチが入っています。

いなげや 3種の欲張り肉サンド (4)

ポークメンチカツは、このように肉厚で存在感のある玉葱が入っている「素材の味を感じることができる」サンドイッチです。

個人的にはソースやマヨネーズなどで少しだけ味を足すと更に美味しくなると思います♪

また、この一枚だけでもなかなかの食べ応えがありますよ!

いなげや 3種の欲張り肉サンド (5)

次にハムマヨサンドですが、たっぷりのハムと野菜にマスタードが効いた酸味のあるマヨネーズの相性が抜群で美味しいです。

他の2枚がメンチカツと照焼なので、この1枚はマヨネーズが入っているとはいえサッパリ頂けて口直し的な役割も果たしてくれているのがいいですね。

いなげや 3種の欲張り肉サンド (3)

最後の一枚は鶏の照焼&卵です。

照焼が美味しいのはもちろんなのですが、驚くのが卵の量がとても多いこと!

「これ照焼が入ってなければ卵サンドでいけるっしょ!」というくらいボリュームなんですね。

このたっぷり卵が入っているおかげて、しっかり目の味付けの照焼を最後まで飽きずに食べることができます。

 

写真を見ただけでも美味しさが伝わると思いますが、美味しいだけではなく食べ応えもあるので、大人でもこの3枚のサンドイッチでお腹いっぱいになれると思います。

本当におすすめなので、いなげやに行ったら探してみてください!

いなげやの3種のよくばり肉サンド商品概要

ここからは3種のよくばりサンドの価格・原材料名や栄養成分などの商品概要をまとめておきますので、気になる方は参考にどうぞ!

価格

いなげや 3種の欲張り肉サンド (8)

定価429円、半額で214円です。

原材料名

いなげや 3種の欲張り肉サンド (2)

  • ソルビット
  • 糊料(加工澱粉、増粘多糖類)
  • 加工デンプン
  • 調味料(アミノ酸等)
  • pH調整剤
  • カイゼンNa
  • リン酸塩(Na)
  • 着色料(カラメル、ウコン、コチニール、アナトー、カロチノイド)
  • グリシン
  • 酸化防止剤(V.C)
  • 発色剤(亜硝酸Na)
  • 焼成Ca
  • 酢酸Na
  • 酸味料
  • 甘味料(キシロース)
  • 香辛料
  • 乳化剤

アレルギー物質

  • 小麦
  • 乳成分
  • 牛肉
  • ゼラチン
  • 大豆
  • 鶏肉
  • 豚肉
  • りんご

営業成分(1包装当りの推定量)

いなげや 3種の欲張り肉サンド (7)

  • 熱量:410kcal
  • 蛋白質:17.9g
  • 脂質:16.5g
  • 炭水化物:47.1g
  • 食塩相当量:2.7g

スーパーいなげやの3種のよくばり肉サンドのコスパは!?

とっても美味しいサンドイッチですが、3枚で429円、1枚あたり143円は決して安いとは言えません。

やはり、午後8前後の半額シールが貼られる時間帯に行って214円で購入できたらコスパ最強ってところですね。

ただ、サラリマーマンの中には午後8時頃にスーパーに寄れる方も多いと思いますので、コンビニではなくスーパーに寄るように返ることを強くおすすめします。

それだけで、食費がめちゃくちゃ節約できますよ!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事