半額弁当シリーズ第58弾はスーパーいなげやの「炙りサーモン」です。
ここのところ毎回書いていますが「インフレ」が止まりませんね…
特に、毎日食べる食品の価格が軒並み上がってしまって、「え、ちょっと前まで●●円で買えたのに…」ってドン引きしません!?
マジで節約しないと貯金なんてあっという間になくなりますよ、これ…
ただ、たまにはお刺身とか食べたいじゃないですか。
そんな方にご紹介したいのが、スーパーいなげやで半額で購入した「炙りサーモン」の刺身です。
結論になっちゃいますが、めちゃくちゃ美味しかった…
これはコスパ最強です。
最近見つけたので新商品だと思うのですが、定番商品になって欲しいなぁ~
スーパーいなげやの「炙りサーモン」を食べてみた感想
見た目からしてヤバくないですか(笑)
いなげやの刺身売り場で見つけたときは「な・なんだこりゃ~!?!?」って即買い物かごに入れました。
炙られたサーモンの刺身は、周りだけ火が通って食感が変わりますし、周りのちょっとだけ焦げた部分も美味しいんですよね!
そうそう、最近は食費節約のために行かなくなりましたが、以前は定期的に回らない寿司屋に行ってサーモンを注文していました。
その際に、「普通のサーモン」は当然ですが、「炙りサーモン」も絶対に注文するくらい好きなんですよ!
ただ、私が普段買い物に行くスーパーには「普通のサーモンの刺身」はあるのですが「炙りサーモン」が無いので、「何で無いんだろう…」と思っていたので、見つけたときは本当に嬉しかった(笑)
ごめんなさい。
話が逸れたのでもとに戻しますが、いなげやの炙りサーモンはとっても美味しかったです。
生姜が付属で付いているのですが、脂っぽいサーモンと生姜の相性はとても良く、最後まで飽きずに食べることができました。
ただ、個人的には生姜の量が足りないので、業務スーパーで売っている姜葱醤(ジャンツォンジャン)を追加したら超絶美味しくなったのでおすすめします!
炙りサーモンの商品概要
ここからはスーパーいなげやの「炙りサーモン」の価格・原材料名や栄養成分などの商品概要をまとめておきますので、気になる方は参考にどうぞ!
価格
スーパーいなげやの「炙りサーモン」の定価は499円、半額で購入すれば249円です。
原材料名
スーパーいなげやの「炙りサーモン」の原材料名は以下の通り
刺身
サーモントラウト(チリ産、養殖)
生おろししょうが
- しょうが(中国)
- 増粘多糖類
- 酸化防止剤(ビタミンC)
栄養成分
刺身
- 熱量:180kcal
- 蛋白質:20.5g
- 脂質:10.8g
- 炭水化物:0.2g
- 食塩相当量:0.1g
生おろししょうが
- 熱量:0.9kcal
- 蛋白質:0.03g
- 脂質:0.01g
- 炭水化物:0.17g
- 食塩相当量:0.0012g
スーパーいなげやの「炙りサーモン」のコスパは!?
最後に、コスパ人の私がスーパーいなげやの「炙りサーモン」のコスパ判定をしたいと思います!(個人的見解です)
定価の499円でも「めっちゃ高いじゃん!」とは思いませんが、個人的には総菜1つにつき300円くらいまでが限界だと思っているので、半額で買えたらコスパ最強だと思います!
ただ、チリ産のサーモンの安全性について気になる方も多いと思いますので、気になる方はご自身で調べてから購入するようにしてください。