
毎日食べているコスパ飯にも飽きて、「今日の晩御飯は違うもの食べたいなぁ~…」とスマホでいろいろ見ていたら、出前館で「2100円以上の注文で2000円引き」というコスパ最強過ぎるクーポンを見つけました。
「え!?!? でも送料かかるんやつだよね???」
そう思いながらもピザハットのピザの注文をすすめたら、何と送料も無料で4880円のピザが440円で頼めたんです!
コスパ最強過ぎ(笑)
ただ、「クーポンで頼めるピザってどんなの!?」とか「出前館使ったことないからな~…」「ウーバー派なんだよね」という方も多いと思いますので、実際に注文したピザとレシート、スマホの注文画面の画像などをお見せして解説しますね!
もちろん、食べたピザの感想もあります!!
440円で購入したのはピザハットの「カズレーザー4」(定価4880円)
出前館のクーポンのコスパの良さを知ってもらいたいので、まずはレシートや注文画面の画像などの証拠をお見せします。
上がレシートの画像、下がスマホのスクショです。
見ての通りLサイズの定価4480円のピザが半額で2440円。
更にクーポンで2000円割引されて440円!
やばくないですか?
しかも、今回注文したのは1枚で4種のピザが楽しめる「元祖カズレーザー4」(内容は以下の通り)
- ミートソースとホワイトソースが相性抜群のラザニア風ピザ「カマンベールの贅沢ミートソース」
- 甘辛ダレの焼肉と特製マヨソースが絶妙な「特うまプルコギ」
- ミートと野菜のバランスがとれた定番人気のアメリカンミックスピザ「デラックス」
- 香り豊かなバジルソースがシンプルな「ピザハット・マルゲリータ」
あと、出前館やウーバーなどを使ったことが無い方は知らないと思いますが、スマホ画像を見れば分かる通り「置き配」もちゃんと対応してくれますので、配達員の方と玄関で接触することなく商品を受け取れます。
最高すぎる!
ピザハットの元祖カズレーザー4を食べてみた感想
箱を開けたら写真のようなLサイズのビッグなピザが登場!
何度も言いますが、このピザがたったの440円です。
まず、カマンベールの贅沢ミートソース!
ラザニア風の味付けで「クリーミーな感じ」で「マジか!めっちゃ上手いな!!」と思わず独り言を言ってしまいました(笑)
次はデラックス
ちょっと大きめにカットされているので「しっかり野菜の風味が感じられる」のと「ベーコン」との相性が最高でした。
あと、特うまプルコギ!
しっかりと味を感じる甘辛ダレが他の3種類と違った感じなので、飽きずに美味しく頂けました。
最期に、ピザハット・マルゲリータですが…
ごめんなさい。
むしゃむしゃ食べていたら写真を撮るのを忘れてしまいました(爆笑)
出前館のクーポンはコスパ最強だから見逃すな!
私は普段ピザ屋さんのピザは食べません。
1枚500円くらいで購入できるOKストアのピザで我慢しています。
ですから、久しぶりにピザ屋さんのピザを食べましたが「めっちゃ美味しい」ですね!
こんな美味しいピザがワンコイン以下で食べられるのですから、「ウーバー使ってるから」とか「出前館使ったことないから」とか言っている場合じゃありません。
改めて言うまでもなくコスパ最強なので、出前館のクーポンを使ったことが無い方は試してみてください!
私はピザを注文しましたが、丼ものなど他にも注文できるものが沢山ありましたので超おすすめですよ!!!
※ クーポンの割引率や送料の有無に関しては「地域」や「時期」によって変わる可能性があるので、注文する際にはご自身で必ず確認するようにしてください。