業スーのトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースが激ウマ!

業務スーパーのトマトパスタソースは大人気ですが、その中でもめちゃくちゃ安くて大容量のトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースをご紹介します。

私は、業スーのトマトパスタソースをいろいろと購入しましたが、このパスタソースは安い・多い・美味いの三拍子が揃っていて本当におすすめですよ!!

スポンサーリンク

業スーのトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース

トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース

今回ご紹介するのは、このトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースです。

業スーでは複数のトマトパスタソースが売られていますが、このパスタソースは他のトマトパスタソースとは違う点があります!

価格なども含めていろいろと比較してみますね。

価格

業スーのトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースは297円(税込)円!
容量は680gの大容量です!!

他の業スーのトマトパスタソースと同じような価格です。
それにしても安い!

商品名メーカー価格内容量
トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースdi vita
(業務スーパー)
297円(税込)680g
トマト&ガーリックパスタソースForrelli
(業務スーパー)
318円(税込)680g
トリノで作ったトマトパスタソースdi vita
(業務スーパー)
297円(税込)680g

 

内容量

業スーのトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースは680gと大容量です!

1食分のパスタソースは多くても130gもあれば十分ですので、1瓶で5食分とすると1食あたり59円と激安です。

私の場合は130gも使いませんので、6食とか7食分くらいになっていますよ!

原材料

トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース 原材料名

業スーのトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースに使われている原材料は以下の通りです。

原材料名
    • トマト
    • パルメザンチーズ
    • たまねぎ
    • クリーム
    • ひまわり油
    • ガーリックビューレ
    • オリーブオイル
    • バジル
    • 砂糖
    • 食塩
    • ウォッカ/香料

    ※ 一部に乳製品を含む

    このトマトパスタソースの特徴は、パルメザンチーズが最初から多めに入っているところです!

    営業成分表示

    トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースの栄養成分は以下の通り。

    • エネルギー:116kcal
    • タンパク質:2.9g
    • 脂質:8.4g
    • 炭水化物:8.3g
    • 食塩相当量:1.5g

    トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースを食べてみた感想

    トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース 外観

    これは、トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースを使ってパスタを作ったときに撮った写真なのですが、業務スーパーの他のトマトパスタとの大きな違いは水っぽくないという点です。

    パルメザンチーズやクリームが入っているからだと思いますが、ソースが写真のようなペースト状なんですよね。

    また、味もチーズの旨味を感じられる濃厚なソースになっています。

    ですから、濃厚チーズやニンニクの風味を楽しみたいのであれば、今回ご紹介したトリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースを、トマトの酸味や風味を楽しみたいときは、トリノで作ったトマトパスタソースや、トマト&ガーリックパスタソースを使ってパスタを作るといいでしょう。

    トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースはこんな人におすすめ

    トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースは、こんな人におすすめします!

    トマトの酸味が前面に出たあっさり系のパスタソースが苦手な人

    それ以外の人は美味しく頂けると思うのでおすすめですよ。

    スポンサーリンク

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事