いろいろ安いものが売っている業務スーパーですが、ドレッシングやタレ系もめちゃくちゃ安いんですね。
その中でも、最近購入したなかでもコスパが良かった「塩だれ」をレビューさせて頂きます!
つけだれ以外にも、サラダのドレッシングや、塩焼きそばの味付けなど使い回せるので重宝しますよ!!
業務スーパーの塩だれ(あっさり柚子)はこんな商品だ!
今回ご紹介する業務スーパーのコスパ最強商品は、この「塩だれ(あっさり柚子)」です!
とにかく大容量なので、お店でもすぐに見つけられると思いますよ(笑)
価格と容量
塩だれ(あっさり柚子)の容量は1095ℊ、価格は297円(税抜)!
安すぎる!!
原材料名
塩だれの営業成分は以下の通り。
- 砂糖(韓国製造、国内製造)
- 食塩
- 水あめ
- にんにく粉末
- ゆず果汁
- 食用ごま油
- 感想たまねぎ
- 牛肉だし
- こしょう
- たん白加水分解物
- 唐辛子
- 増粘剤(加工デンプン、キサンタン
- 調味料(アミノ酸等)
- 甘味料(ゾルビドール、ステビア)
- pH調整剤
- 酸味料
- 香料(一部に、小麦、牛肉、大豆、ごまを含む)
アレルギー物質
この塩だれに含まれるアレルギー物質は、小麦、牛肉、大豆、ごまです。
更に、製造ラインで卵、乳成分、鶏肉、りんご、ゼラチン、魚醤(魚介類)を含む製品を製造しているようです。
栄養成分
- エネルギー:78kcal
- たんぱく質:1.8g
- 脂質:0.8g
- 炭水化物:16.4g
- 食塩相当量:6.9g
※ すべて100ℊあたり
業務スーパーの塩だれ(ゆず風味)を使ってみた!
容量・価格ともに文句なしのコスパの塩だれですが、問題は味ですよね。
いろいろ悩んだ結果、ダイレクトに味が分かるサラダに使ってみることにしました!
写真で見ると分かると思いますが、思ったよりもドロッとしていました。
サラサラのドレッシングだと容器の底に溜まってしまいますが、この塩だれは野菜と絡むのが良かったです。
あと、味ですが存在感抜群の塩味です!
ちょっと濃いめかな。
ですから、サラダのドレッシング代わりに使うときは、少量からにしておくことをおすすめします。
ただ、にんにくやごま油などが入っているだけあって味に深みがあるので、野菜炒めや焼きそばなどの味付けに使うととても美味しくなると思います。
1点だけきになったのは、「柚子の味する?」という点です。
「塩だれ(ゆず風味)」ですので、ゆずの味を強調するつもりがもともとない商品なんだと思いますが、個人的には柚子味が好きなので、もう少し存在感があってもいい気がしました!
でも、それ以外は味も量も値段も大満足!
また、業務スーパーで買う商品の数が増えちゃったなぁ~(笑)