業務スーパーのスモークチキンスライスは1kgの大容量だけどまずい?コスパは?

テレビで紹介されていて前々から気になっていた業務スーパーのスモークチキンスライスを購入して食べてみました!

美味しいの不味いの!?
コスパは良いの悪いの!?

「大容量だから、もし捨てることになったらもったいないからな…」

こんな感じで業務スーパーで見かけても手に取ったことがない方のために、実際に購入して食べてみた感想と商品概要について簡潔にまとめましたので参考にどうぞ!

スポンサーリンク

業務スーパーのスモークチキンスライスを食べてみた感想

まずは袋から出したところの写真をご覧ください!

業務スーパー スモークチキンスライス (4)

 

もの凄い量!
1kgは半端ないって(笑)

業務スーパー スモークチキンスライス (5)

 

あと、写真を見ればわかる通りスライスされているのが便利ですね。

包丁を使って調理するのが苦手な方や面倒くさい方でも、これなら手軽にチキンを食べることができます。

肝心の味ですが、ほんのりと感じるスモーク感がとっても美味しい!

また、国産若鶏を使っているので柔らかくて食感や歯ごたえも最高です。

 

そのまま食べても美味しいですが、私が一番気に入っているのはサラダの上にのせてスモークチキンサラダにする食べ方!!

業務スーパー スモークチキンスライス (10)

めちゃくちゃおいしそうでしょ!

業務スーパーで売っている胡麻醤油ドレッシング(1kg)をかけて食べたのですが最高に美味しかったです。

あとは、ピザトーストのトッピングとしてスモークチキンスライスをのせて食べるものおすすめ!

チキンは高たんぱくの食品ですので、これからも積極的に食べていこうと思いました。

 

最後に業務スーパーのスモークチキンスライスを購入しようと思っている方へ注意点を2つ。

1つ目の注意点は、賞味期限が2週間くらいだと思われること。(購入するタイミングによって違うかもしれません)

2人以上の家庭であれば問題なく食べきれると思いますが、私のように単身者の場合は2週間で食べようと思ったら「毎日チキン」になってしまうので冷凍保存するなど工夫してください。

2つ目の注意点は、容器が割れやすいこと。

2枚目の写真の容器の右側を見てもらうと分かりますが、発泡スチロールの容器がチキンの重さに耐えられず商品を持っただけでパキっと割れます。

ですから、保存用に大きめのタッパを用意しておくといいですよ!

業務スーパーのスモークチキンスライスの商品概要

ここからは「業務スーパーのスモークチキンスライス」の価格・原材料名や栄養成分などの商品概要をまとめておきますので、気になる方は参考にどうぞ!

価格

業務スーパーのスモークチキンスライスは税込999円です。

原材料名

業務スーパーのスモークチキンスライスの原材料名は以下の通り

業務スーパー スモークチキンスライス (8)

  • 鶏肉(国産)
  • 食塩
  • 香辛料
  • グリシン
  • 酢酸Na
  • 保存料(ゾルビンサンK)
  • リン酸塩(Na)
  • 調味料(アミノ酸等)
  • 酸化防止剤(V.C)
  • 発色剤(亜硫酸Na)

アレルギー物質

  • 大豆
  • 鶏肉

栄養成分

  • 熱量:119kcal
  • 蛋白質:17.6g
  • 脂質:4.7g
  • 炭水化物:0.3g
  • 食塩相当量:1.4g

業務スーパーのスモークチキンスライスのコスパは!?

最後に、コスパ人の私が業務スーパーのスモークチキンスライスのコスパ判定をしたいと思います!(個人的見解です)

味・食感・量と3拍子揃ったスモークチキンが食べやすくスライスされているこの商品は文句なしにコスパ最強です!

私は今後チキンはこれしか買いません(笑)
そのくらいコスパが良いと思いました。

何でもっと早く買わなかったんだろう…

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事