
業務スーパーが大好きで週に3回は買い物に行くのですが、最近新しく売り場に並ぶようになったエンジェルバイツのチョコを購入しました。
ギリシャから直輸入しているスナックらしく、「そういえばギリシャのものを食べたことってないかも♪」とウキウキしながら食べたんですよね。
実は、私は海外旅行が趣味なのですが、ギリシャには行ったことがないので憧れがあったんです。
ただ、海外のお菓子は日本人の口に合わないことも多いので、私が皆さんのために実験台になって食べることにしました。 ← 恩着せがましい(爆笑)
もくじ
これが業務スーパーのエンジェルバイツ(チョコ)だ!
私はとにかく業務スーパーが好きなので、行くたびに新しい食品やお菓子を買うのですが、お菓子に関しては業務スーパーでしか見たことがないようなものは食べつくしてしまっていたんです。(このブログで記事にしていないお菓子も沢山あります)
「何か新しいもの無いかな~」と探していたら、このエンジェルバイツというめちゃくちゃ気になる海外のお菓子を見つけました。
From Greeceと書いてあるのを見て、「ギリシャのお菓子なんて珍しい!」と買いものカゴに放り込んだわけです!
エンジェルバイツの商品概要
食べた感想の前に、このエンジェルバイツの商品について簡単にまとめておきますので参考にどうぞ!
内容量と価格
内容量は150g、価格は148円
原材料名
- 砂糖
- 小麦粉
- 植物油脂
- ココアパウダー
- コーンスターチ
- ホエイパウダー
- 脱脂粉乳
- フルコースシロップ
- 全卵粉末/乳化剤
- 香料
※ 一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む
アレルギー物質
- 卵
- にゅせいぶん
- 小麦
- 大豆
※ この商品の製造ラインで落花生、ごま、アーモンドを含む製品を生産しています
営業成分表示
- エネルギー:437kcal
- たんぱく質:5.1g
- 脂質:17.5g
- 炭水化物:75.0g
- 食塩相当量:0.2g
業務スーパーのエンジェルバイツを食べてみた!
ここからは、業務スーパーで売っていたエンジェルバイツ(チョコ)を実際に食べた感想を正直に書きます!
袋の中には、こんな感じのチョコ入りスナックが沢山入っていました。
見た目のイメージとしては…
ペットショップに売っているウサギのエサを大きくしたような感じですね(笑)
disっているわけではなくて、本当に似ているので驚いたという意味です。
肝心の味はというと、サックサクのスナックの中にとっても甘いチョコレートが入っていてとても美味しい♪
写真を見れば分かる通り、スナックの中にぎっしりとチョコレートが詰まっていました。
どこのメーカーのお菓子化かは言いませんが、中のチョコレートがほんのちょっとしか入っていなくてスッカスカのスナックとは全然違います。
ただ、外国産のお菓子にありがちな「甘みがとても強い」のと、外側のウエハースがサックサクで喉が渇くので、コーヒーや牛乳を飲みながら食べると美味しく頂けますよ。
エンジェルバイツを実際に食べてみて気が付いたこと
あと、これはしょうがないことですが、エンジェルバイツのウエハースのかけらが凄いです。
ただ、捨てるのはもったいないので、「ヨーグルトに入れる」「グラノーラのように牛乳をかけて食べる」などするといいしょう。
最後に注意点ですが、業務スーパーのエンジェルバイツは超カロリーが高いです!
何と100gあたり484gですから、一袋150gだと726kcalにもなってしまうんですね。
食事1食分くらいのカロリーになりますので、小さいからとパクパク一気食いせずに何回かに分けて食べることをおすすめします。
業務スーパーのお菓子は「売り切り」で終わってしまうこともあるので、次に業務スーパーに行ったら探してみてください。
ちなみに、ストロベリー味があるようですよ。
私の家から一番近い業務スーパーにはチョコとバニラしかなかったので、めっちゃ気になるな~(笑)