
業務スーパーで前々から気になっていた1㎏で429円のゴボウサラダを購入しました。
結論から言えば、安い上に美味しいコスパ最強の総菜!
野菜不足の一人暮らしの方から、エンゲル係数が高く食費を少しでも節約したい大家族の方まで、自信をもっておすすめできます。
ただ、「安すぎて大丈夫?」という方も多いと思いますので、成分や味について率直にお伝えさせて頂きますので参考にどうぞ!
業スーの1㎏で429円のゴボウサラダはこれだ!
今回ご紹介する業スーのゴボウサラダはこれです!
写真だと分かりづらいですが、めちゃくちゃでかいです。
まさに「業務用」って感じ。
1㎏もあるので、女性の方ならダンベル代わりとして使えるくらいの重みをかんじました(笑)
内容量と価格
記事の冒頭からなんどか繰り返していますが、内容量は1㎏、価格は税抜きで429円です。
賞味期限
私がこのゴボウサラダを購入したのは2020年12月12日ですので、賞味期限は約1ヶ月くらいですね。
但し、未開封時ですので注意してください。
大家族であれば問題ありませんが、一人暮らしの方などは毎日ちょっとずつ食べるなどした方がいいでしょう。
また、タッパなどに入れ替えることをおすすめします。
原材料名
業務スーパーのゴボウサラダの原材料名は以下の通り。
- ごぼう(中国産)
- 乳化液状ドレッシング(食用植物油脂、砂糖、その他)
- にんじん
- 果糖ぶどう糖液糖
- しょうゆ
- ごま
- 砂糖
- 食用ごま油
- 食塩
- 香辛料
- 醸造酒
- 乳たん白
- かつお節エキス/調味料(アミノ酸)
- 甘味料(ゾルビドール)
- 糊料(増粘多糖類)
- 香辛料抽出物
- カロチン色素(一部に卵・乳製品・小麦・大豆・鶏肉・ごまを含む)
栄養成分
業務スーパーのゴボウサラダの栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー:166kcal
- たんぱく質:1.9g
- 脂質:11.4g
- 炭水化物:14.7g
- 食塩相当量:1.5g
業務スーパーのゴボウサラダを食べてみた感想
こんな感じでキャベツサラダの上にのせて食べてみたのすが、普通に美味しかったです。
ごぼうやにんじんの歯ごたえもしっかりありますし、ドレッシングも本当にクセがなく万人受けするような味ですので、子供から大人まで美味しく食べられると思います。
根菜は美容や健康に良いことで知られていますので、カット野菜ばかり食べているような独身の方は特に重宝しますよ!
ごぼうやにんじんを買ってきて、洗って千切りしてドレッシングとあえて…
こうなると面倒くさくて「それならいいや」ってなる方も多いとおもいますので、タッパから出してすぐ食べられるゴボウサラダは本当に便利で最高です。
お近くの業務スーパーで一度購入してみてください!
おすすめです!!