100均 100円ローソンでおやつ用に購入したチョコアートが美味しくてコスパが良かった! 100円ローソンに「安いおやつ」を買いに行ったら、トルコから輸入したチョコアートというお菓子が山積みになっていたので「ホワイト」と「ミルク」の2種類を購入しました。 外国のチョコレートは「日本人の味覚に合わない甘さ」のものがあるので不安でしたが、結論から言えば「ホワイト」も「ミルク」も両方とも美味しくて「買ってよかった... 2021年12月31日
節約飯 【第31弾】スーパーいなげやの半額サラダ「蒸し鶏の香ばしパリパリ麺サラダ」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第31弾はスーパーいなげやの「蒸し鶏の香ばしパリパリ麺サラダ」です。 スーパーいなげやでは、お弁当や総菜、パンだけでなく「サラダ」も半額になることがあるんですね! ひとり暮らしの方は「野菜を買っても食べきれずに無駄にしてしまう」「野菜の値段が高い」ということで野菜不足になりがちですが、1回で食べきれる量... 2021年12月25日
節約飯 【第30弾】スーパーいなげやの半額弁当「長崎名物トルコライス」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第30弾はスーパーいなげやの「長崎名物トルコライス」です。 コスパ飯関連記事として「半額弁当シリーズ」を取り上げてきましたが、今回で30回目になりました。 「食べ物関連の記事ばっかりじゃん!」と思っているかもしれませんが、生きていく上で「食事」は毎日絶対に必要なものですし「1回1回の金額は安くても生涯の... 2021年12月18日
節約飯 【第29弾】スーパーいなげやの半額総菜「セレクト・オードブル」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第29弾はスーパーいなげやの「セレクト・オードブル」です。 スーパーいなげやでは、クリスマスや年末年始などのイベントや長期休暇の際に、オードブル系の総菜がお店に並びますが、普段のお弁当や総菜と同じく午後8時頃に半額シールが貼られるんですね! オードブル系の総菜は、いろいろ入っていてボリューム満点なのです... 2021年12月11日
節約飯 【第28弾】スーパー三和の半額総菜「五目野菜春雨」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第27弾はスーパー三和の「五目野菜春雨」です。 スーパー三和では午後8時前後になるとお弁当や総菜などに半額シールが貼られてコスパ最強祭り状態になるのですが、今日は何度もリピート購入している「五目野菜春雨」のレビューをお送りします。... 2021年12月4日