節約飯 【第34弾】スーパーいなげやの半額弁当「とろろそば」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第34弾はスーパーいなげやの「とろろそば」です。 ときどき「ツルっと食べられるそばが食べたくなるとき」ってありませんか? 温かいそばも冷たいそばも美味しいのですが、私は1年を通してときどき「冷たいそばが食べたいな~」と思うことがあるんです。 今回はそんな気分になったときにスーパーいなげやに買いに行く「と... 2022年1月29日
未分類 【経過写真有り】かとのガサガサ(角質)取りコスパNo1はベビーフィットで決まり! 「かかとのガサガサが酷い!」「かかとの角質が分厚くて削ってもキリがない…」という悩みって深刻ですよね… 私も「かかとのガサガサ(角質)」には長年悩まされていて、これまではやすりで削って対処していました。 ただ、このレベルまでくると頻繁に削る必要がありますし、削ったところで完全にキレイになることもありません。 「ドクター... 2022年1月22日
節約飯 【第33弾】スーパーいなげやの半額弁当「牛バラ焼き丼」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第33弾はスーパーいなげやの「牛バラ焼き丼」です。 エンゲル係数を下げたい方の向けの節約飯シリーズの第33弾は、スーパーいなげやの牛バラ焼き丼です! 今日、ご紹介するのは白飯の上にたっぷりの牛肉が乗っかった1食1139kcalのザ・男飯!って感じの丼もののお弁当です。 しかも、夜8時頃の半額シールが貼ら... 2022年1月15日
節約飯 【第32弾】スーパーいなげやの半額弁当「土用の丑特別 鰻まぶし御飯」を購入して食べてみた! 半額弁当シリーズ第32弾はスーパーいなげやの「土用の丑特別 鰻まぶし御飯」です。 「何故、この時期に鰻!?」と思われた方ごめんなさい。 正直に言うと、「半額弁当シリーズとしてブログの記事化を考えて購入して写真を撮っていたのに忘れていた…」からです。 ただ、いなげやでは土用丑の日でなくても「鰻まぶし御飯」が店頭に並ぶこと... 2022年1月8日