節約飯 【第76弾】スーパー三和のロースカツ丼はまずい!?実際に食べてみた正直な感想 半額弁当シリーズ第74弾はスーパー三和の「ロースカツ丼」です。 みんな大好きカツ丼(笑) 美味しいだけでなくボリュームもあり、めちゃくちゃ好きな方も多いと思います。 ただ、インフレ禍で何もかも値上がりしているので、豚ロース肉、サラダ油、卵などを使うカツ丼は自炊しても高くつきますし、食べた後の後片付けも油料理は大変… で... 2023年4月29日
節約飯 【第75弾】いなげやの30品目のバランスサラダを半額で購入できてコスパ最強だった! 半額弁当シリーズ第75弾はスーパーいなげやの「30品目のバランスサラダ」です。 いきなりの質問ですが「野菜」って食べてますか? 特に、一人暮らしの学生さんや独身男性の方って、どうしても野菜不足になりがちですよね。 私は学生時代から一人暮らしで、独身なので(数年間だけ結婚生活はありましたが…)、常に野菜不足が気になってい... 2023年4月22日
節約飯 【業スー食材で作る一人暮らしの節約飯】麻婆うどん(ネギ・しめじ入り) 毎週言っていますが、インフレが全然止まりません(汗) 「もう節約するところが無い」というくらい節約していますが、食べなければ生きていけないので「食費」はどうしてもかかってしまいますし… 1日2食とか1食にしたり、外食をしない、コンビニで買い物をしないなど、いろんな節約をしていると思いますが、やっぱりコスパ最強なのは自炊... 2023年4月15日
節約飯 【第74弾】いなげやのメンチカツ(惣菜)はまずい!?実際に食べてみた正直な感想 半額弁当シリーズ第74弾はスーパーいなげやの「国産キャベツのメンチカツ」です。 相変わらずの物価高にも関わらず、4月から5000品目もの値上げラッシュが決定していて家計が苦しくなるばかり… 大企業を中心に賃上げが行われてはいますが、賃上げが難しい中小企業の社員の方やひとり暮らしの大学生の方などは、本当に死活問題ですよね... 2023年4月8日
節約飯 【第73弾】スーパーいなげやの惣菜はまずい!?シェアして食べる肉じゃがを食べてみた感想 半額弁当シリーズ第73弾はスーパーいなげやの「シャアして食べる肉じゃが(以下、肉じゃが)」です。 おかずの定番と言えば肉じゃが。 実家の母親や彼女が作る肉じゃがを好きな方は多いのではないでしょうか。 ただ、自分でつくるとなると「じゃがいも」や「豚肉」だけでなく、「たまねぎ」や「しらたき」など多くの食材を購入しなければな... 2023年4月1日